トマトが売れるポップ(POP)例、キャッチコピー例を販促POPライターが解説

このメッセージでは
野菜が売れるポップ(POP)例、キャッチコピー例、売れポイント

をご紹介しています。

このメッセージのポップ(POP)例やキャッチコピー例を参考に

野菜売り場のポップ(POP)を書いていただければ
大きく売上を伸ばすことができます。

なぜなら
これらのポップ(POP)例やキャッチコピー例は
野菜の特性、お客様ニーズを調べ尽くして
作ったものだからです。

このメッセージを確認していただくと
お店のお客様への訴求ポイントが変わり
それがお客様に支持されて、大きく売上を伸ばし
生産性が高まります。

このメッセージは
❏野菜を価格で売るのではなく価格以外の価値で売りたい方
❏野菜本来の美味しさや美味しい食べ方を知らせたい方
に向けて

3秒でお客様を創り出せ!
書いて伝える力でご利益を創り出す
・ご利益創りマーケティング・アドバイザー
・POP広告クリエイター
・販売士一級
・販売士養成登録講師
・ビジネスマネージャー
の西村が発信しています。

引用元:https://urupop.com/2022/09/08/vegetable-pop-catchcopy-md/

■POPの基礎から学びたい方にはこの講座。
POP広告クリエイター西村のおすすめ!
ペンもトレーニングペーパーも揃えてくれて、すぐ始められます。3ヶ月でPOPもブラックボードも書くことができ、さらに販促の考え方も学べます。


ユーキャンの手書きPOP通信講座

■販促の考え方、ヒントはこの本がおすすめ!
著者は日本の繁盛店14店に選ばれたお店の創業者。
木越さんは商売繁盛応援団として年間200回も全国に講演をしているセミナー講師。
ワタシもお店を3回見学し本の通りに商売繁盛のヒントがいっぱいと実感!

■お客様を創る、売れる、儲かる!
「個人店・中小店のチラシ作成マニュアル」
チラシもPOPと同じ文字情報メディアだから
POPと同じように「コツ」があります。
マニュアルに沿ってチラシを作成すると
大型店との競合を避けながら、お客様を増やし
売上アップして儲けることができます。

ダウンロードはこちらから
「お客様を創る、売れる、儲かる!個人店・中小店のチラシ作成マニュアル」
⇒https://note.com/urupoplabo/n/n5963efab72c3

■売れるPOPの作り方マニュアル
売れるPOP作りで儲かる いいお店と輝くスタッフと
お客様の笑顔を創り出すことができます。
販促POP広告クリエイターが30年のPDCAでつかんだノウハウのマニュアル化。
ダウンロードはこちらから
「売れるPOPの作り方マニュアル」
https://note.com/urupoplabo/n/n9b51ca50b5a8

■売れるPOPを書くとお店・店員・顧客が変わる❢
POP添削コーチング[メールサポート]
POPと売り場の画像をお送り頂ければ
2日以内に売れるPOPにするためのアドバイスメールを差し上げます。
POP添削の視点はチームISM、顧客志向、商品研究、価値創り、価値訴求、購買率向上です。
https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/22020

■野菜が売れるポップ(POP)例やキャッチコピー例の活用方法 

❏野菜が売れるポップ(POP)例、キャッチコピー例を活用していただきたい方

このメッセージで提供する
野菜が売れるポップ(POP)例、キャッチコピー例や
売れポイントを活用していただきたいのは次のような方です。

●野菜をお手頃価格だけで売ろうとするのではなく
 価格以外の価値で売りたい方

●野菜本来の美味しさや美味しい食べ方を知らせたい方

❏野菜が売れるポップ(POP)例、キャッチコピー、売れポイントは

野菜が売れるポップ(POP)例やキャッチコピー例
売れポイント(マーチャンダイジング・アドバイス=MDアドバイス)は
野菜の特性やお客様ニーズを調べ尽くして
以下のような考えで作りました。

●お客様に価格以外に喜ばれる価値を伝える

●お客様が知りたい情報を伝える

●野菜本来のおいしさを伝える

●野菜に応じた美味しい食べ方を伝える

❏野菜が売れるポップ(POP)例、キャッチコピー例、売れポイントの活用方法

野菜が売れるポップ(POP)例とキャッチコピー例、売れポイントの活用目的は
価格訴求以外で売上を伸ばそうとするものです。

●価格訴求しないので荒利益率が高く保たれます

●単価を高く保ちながら販売数が大きく伸びます

その結果、利益率が高く、売上が伸びて
大きく生産性を伸ばします。

具体的な活用方法は以下の通りです。

●野菜のポップ(POP)作りに活用していただく
コピーはそのまま活用していただいてもいいですし
アレンジしていただいても構いません。

●ポップ(POP)例はテンプレートとしてお使いいただく
ポップ(POP)はパワーポイントで作成しています。
産地名、品種名、規格、価格などを適宜変更してご活用ください。

 ダウンロードはこちらのコンテンツページから   https://urupop.com/content/

●売れポイントを売り場作りの参考としていただく
売れポイント(マーチャンダイジング・アドバイス=MDアドバイス)を
売り場作りの参考としていただければと思います。

マーチャンダイジングはポップ(POP)と連動するものです。
マーチャンダイジングが変わればポップ(POP)、売り場作りも変わります。

引用元:https://urupop.com/2022/09/08/vegetable-pop-catchcopy-md/

トマトは夏野菜のランキング1位の野菜
年間でも青果売り場の主力商品です。

トマトを改めて徹底研究してみました。

トマトは初めて知ることもたくさんあり
とても調べ甲斐がありました。

主なポイントは

  • トマトの品種は数え切れないくらいある(世界中に何千種類)
  • 桃太郎トマトが現在市場に出回っているものはほとんど
  • 調理用トマトは缶詰になったりしている
  • ミニトマトやマイクロトマトというものも種類が多い
  • トマトは産地や栽培方法、品種で味がかなり違う
  • 栽培方法によって生まれた高糖度のブランドがある

このように調べて発見の多いものはPOPで価値を伝えると
大きく販売数を伸ばすことができます。

引用元:https://urupop.com/2022/09/08/vegetable-pop-catchcopy-md/

スポンサーリンク

❏実はトマトの旬は今!                                                

【POP例】
トマトのPOP (1)

【キャッチコピー】

実はトマトの旬は今!

【サブコピー】

夏の野菜と思われているトマト、実は今が一番糖度、栄養価が高い!
トマトが美味しくなるのはいっぱい日光を浴び、ちょっと乾燥の今!

【MDアドバイス】

トマトが本当に美味しい旬を訴求します。

お客様の意外と知らないことは
惹きつける情報になります。

真に価値あるものを価値ある時期に売るのが
お客様に喜ばれるお店です。

夏に売るのではなく春~初夏の最も美味しい時期に売ります。

トマトは夏野菜というイメージがありますが
味が最も美味しく栄養価も高くなるのは

  • 一般的なトマト・・・・・4月、5月、10月、11月
  • 塩トマト・・・・・・・・2月、3月、4月
  • 緑健・永田農法トマト・・3月、4月

と言われています。

味の面で最も旬と言えるのは春~初夏と秋です。

この時期、太陽光をたくさん浴び、比較的乾燥した気候で
トマトは糖度をあげ栄養価も最も高くなります。

スポンサーリンク

❏糖度10度!高糖度のフルーツトマト                 

【POP例】

トマトのPOP (2)

【キャッチコピー】

糖度10度!(アイキャッチ)

高糖度のフルーツトマト
フルーツ並みの糖度と美味しさ味わってください!

【サブコピー】

水分や塩分、肥料を調整した特別栽培のブランド・トマトです。

【MDアドバイス】

糖度の高さを訴求します。

特別栽培によって生まれた高糖度のブランド・トマトのPOP例です。
ブランド・トマトの種類や栽培方法をわかりやすく伝えます。

特徴をよく調べブランド・トマトの価値をお客様に伝えます。
ブランド・トマトには次のようなものがあります。

  • フルーツトマト
    栽培過程で水分調整したり、土の塩分濃度を高めたりすることで
    糖度を高めたトマトの総称で、品種名ではありません。
  • 緑健トマト、永田農法栽培トマト
    水分や肥料を極力おさえ原産地アンデスの本来の気候風土に近い
    厳しい環境で栽培する永田農法で作られたトマト。
    根をしっかり張らせてトマト本来の
    果物のように濃厚な味に仕上げたトマトです。
  • 塩トマト
    熊本県八代地域で知られるようになったトマトです。
    土壌の塩分濃度が高い干拓地などで栽培されることで
    糖度が高くなりやすい。
    収穫時期は11~5月頃ですが旬は3月頃の春です。

実際の糖度や商品名(ブランド名)は適宜変更してください。

スポンサーリンク

❏日本でナンバーワン人気の品種「桃太郎」            

【POP例】

トマトのPOP (3)

【キャッチコピー】

日本で人気No1品種 桃太郎

【サブコピー】

皮が薄くて、甘味があり、クセが少なくサラダにぴったりなトマトです!

【MDアドバイス】

品種の特徴を訴求します。

そんなことは誰でも知っている、当たり前というのは
お店だけの見方かも知れません。

お客様は意外と知らないのかも・・・

品種の価値、特徴をきちんと伝えると
ニーズが生まれます。

「桃太郎」以外の品種でも品種名や
品種の特徴を変えて応用できます。

スポンサーリンク

❏担当者のおすすめ! この産地のトマトは今年も美味しい! 

【POP例】

トマトのPOP (4)

【キャッチコピー】

担当者のおすすめ!
この産地のトマトは今年も美味しい!

【サブコピー】

水分や塩分、肥料を調整した特別栽培をする有名産地のトマトです。

【MDアドバイス】

トマトは産地や栽培方法、品種で味がガラリと違ってきます。

一度食べて美味しかった産地や栽培方法は
青果担当者のノウハウとして記録しておきます。

それをPOPのキャッチコピーとすれば
USP(独自の強力な提案)になります。

お店の信用もグンとアップします。

❏担当者のおすすめ!いま美味しいトマトは長野県産  

【POP例】

トマトのPOP (5)

【キャッチコピー】

担当者のおすすめ!いま美味しいトマトは長野県産

【サブコピー】

夏野菜のイメージが強いトマトですが実はトマトの旬は春から初夏。
この時期には涼しい高原のトマトが糖度が高く、美味しくなります。

【MDアドバイス】

トマトが甘く美味しいのは春です。

夏野菜のイメージが強いトマトですが
夏場は糖度が上がりにくい時期なのです。

高地で栽培された産地のものをおすすめすると喜ばれます。

産地名は適宜書き替えてください。

❏夏場は地物・完熟トマトが一番!           

【POP例】

トマトのPOP (6)

【キャッチコピー】

夏場は地物・完熟トマトが一番!

【サブコピー】

春先より糖度が落ちる夏場は鮮度抜群、味も美味しい地物・完熟トマトがおすすめです!

【MDアドバイス】

トマトは夏場では春先より糖度が落ちます。

そこで一番オススメしたいのは完熟・地物トマト。
トマトになります。

地物だから鮮度も抜群。

最も需要のあるときに
一番美味しいものをおすすめするとお店の信用に繋がります。

❏ご存知ですか?美味しいトマト4つのポイント     

【POP例】

トマトのPOP (7)

【キャッチコピー】

ご存知ですか?美味しいトマト4つのポイント

【サブコピー】

❏丸くツルっと❏重みがあり❏水に沈んで❏ヘタが緑でピン!
当店のトマトは品質保証!

【MDアドバイス】

美味しいトマトの選び方を伝えて
高品質のトマトを販売しているお店の
仕入れ力の高さを訴求します。

品質の高さで他店と差別化します。

ちなみに美味しいトマトの選び方は
出来るだけ丸くツルっとして、重みを感じるものを選びます。
角ばっているものや凹凸があるものは
中に空洞があったり、種周りのゼリー部分が多かったりします。

❏皮が薄いので湯むきせず、そのままサラダで! 

【POP例】

トマトのPOP (8)

【キャッチコピー】

皮が薄いので湯むきせず、そのままサラダで!

【サブコピー】

皮が薄くて、甘味があり、クセが少なく
サラダにぴったりな桃太郎トマトです。

【MDアドバイス】

桃太郎[品種名]は皮が薄いのが特徴。
「湯むき」の言葉で料理に詳しい担当者、お店を訴求します。
そういう信頼感は商品イメージにもプラスに働きます。

スポンサーリンク

❏焼くトマトも旨い!                 

【POP例】

トマトのPOP (9)

【キャッチコピー】

焼くトマトも旨い!

【ボディコピー】

オーブンでじっくり焼いて肉料理や魚料理の付け合わせに!
濃厚な甘味とさっぱりした酸味がとても合います。

皮を湯むきし厚めにスライスしたトマトをグラタン皿に敷き
スライスチーズをのせ塩胡椒して焼きバジルとオリーブオイルで。
トマトとチーズはとても相性がいいです。

【MDアドバイス】

トマトをサラダで食べるのが多いなか
焼いて食べるのをおすすめすると新しい需要が生まれます。

肉料理や魚料理の付け合わせ提案でお客様の購入機会も増えます。

■トマトのPOPはパワーポイントで作成しています。
産地名、品種名、規格、価格などを適宜変更してご活用ください。

ダウンロードはこちらのコンテンツページから
https://urupop.com/content/

スポンサーリンク

■まとめ:
トマトが売れるキャッチコピー例、POP例、売れポイント

❏実はトマトの旬は今!

❏糖度10度!高糖度のフルーツトマト

❏日本でナンバーワン人気の品種「桃太郎」

❏この産地のトマトは旨い!担当者のおすすめ!

❏担当者のおすすめ!いま美味しいトマトはこの産地!

❏夏場は地物・完熟トマトが一番!

❏ご存知ですか?美味しいトマト3つのポイント

❏皮が薄いので湯むきせず、そのままサラダで!

❏焼くトマトも旨い!

スポンサーリンク