オヤジ感涙!【父の日企画】心に響くキャッチコピー例とPOPの作り方

アイコン画像:オヤジ感涙!【父の日企画】心に響くキャッチコピー例とPOPの作り方

父の日が近づいて来ましたね。

さて今年は父の日はどのようにして楽しんでいただきましょうか?

父の日のイベント企画例をキャッチコピー例やPOPの作り方のコツという面から考えてみました。

あなたのお店の「父の日提案企画」にお役に立てれば嬉しいです。

スポンサーリンク

父の日をサラッと押さえておきましょう

父の日はいつ?

2020年の父の日は6月の第3日曜日で21日です。
ちなみに母の日は5月の第2日曜日で10日です。

母の日は定着していて、まあ忘れる人はいないでしょう。
父の日はそんなに定着していないし、母の日ほど意識してもらえないから1週遅れ。
そういうふうに覚えておくと忘れないかも?
なんだか寂しい気がするのはワタシだけ?

父の日のいわれは?

父の日が正式に制定されたのは1972年のアメリカ。
母の日は1914年だから50年以上後に制定されたってことです。
やっぱり母は強いんですよ!

アメリカのジョン・ブルース・ドット夫人という方によって父の日が誕生しました。
彼女はお父さんが男手ひとつで育てた6人の子どもの内の一人でした。
お父さんへの感謝の気持があったのでしょう。

ある時「母の日」があることを知り、「父の日」もあっていいんじゃないと思いました。
彼女の父の誕生月の6月に礼拝を行ったのが1909年6月19日。
その日が第3日曜日だったので「父の日」は「6月の第3日曜日」となったのです。

でも「父の日」がアメリカの正式な国の記念日(祝日)として制定されたのは1972年。
なんと63年もかかってるんです。

父の日の花は?

アメリカでは「赤いバラ」を贈るのが一般的で、亡くなっている場合は「白いバラ」ということになってます。
先に紹介したジョン・ブルース・ドット夫人がお父さんのお墓に「白いバラ」を供えたことが由来だそうです。

日本では父の日の花は「黄色いバラ」とされています。

黄色が父の日のイメージカラーとして定着してきているようです。
これはPOPでは重要ですよ!

花も黄色のバラだけじゃなく、ひまわり、黄色のカーネーションを贈る人います。

なぜ黄色なのかというとこれがまたいい話で
イギリスではその昔、戦場に向かう夫や恋人の安全を祈って黄色いリボンを木や玄関に結ぶ風習があったんですね。
黄色は身を守る色とされていたそうなんですね。

こういう色についてのウンチクも価値づくりには重要なんですよ。
「黄色のバラはお父さんの無事を祈る黄色と感謝を表すバラなんです」
こういうこと知ると自分のことのように嬉しくて泣けてきますよ。

黄色というと、山田洋次監督の映画『幸福の黄色いハンカチ』を思い出します。
原作はピート・ハミル の「黄色いリボン」というものです。
古い映画ですのでご存じない方はコチラ

「黄色いリボン」といえばジョン・ウェインが主演し大ヒットした西部劇『黄色いリボン』
があります。
ジョン・フォード監督の『アパッチ砦』、『リオ・グランデの砦』と並ぶ「騎兵隊三部作」といわれています。
この映画でも黄色いリボンを木や玄関に結ぶ風習の主題歌が歌われています。

黄色は最愛の人の健康と無事を祈る色なんですね。
こういう黄色のイメージは父の日に本当にピッタリです。

日本のファーザーズ・デー委員会も「イエローリボンキャンペーン」というのをやって、日本では黄色が父の日のイメージカラーとなりました。

スポンサーリンク

父の日のイベント企画例&キャッチコピー例

父の日の企画を考えて、そのキャッチコピー例を出してみます。

ーーーーーーーーーーーーーーー
「キャッチコピーの見出し」
「その解説・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・」
ーーーーーーーーーーーーーーー

という体裁で書きます。

「父の日には大好きなお酒をプレゼント+シャンパンで乾杯!」

父の日のプレゼントとしてお酒をよく贈ります。
それはそれで嬉しいでしょうし、お酒も売れるかもしれませんが。

お父さんの大好きな肴を用意した夕食の時にプレゼントのお酒を渡します。
もう一つ、プラスするとお父さんは喜ぶと思います。
シャンパンで乾杯しようという提案です。

みんなで乾杯し、家族一人ひとりが父に対して感謝と健康について一言コメントする。
どんなプレゼントより嬉しいと思います。
プレゼント用のお酒とシャンパンが売れます。

「一生喜んでもらえる靴ギフト券をプレゼント!」

プレゼント対象品はギフト券を使えば、いろいろなものに拡大できます。
例えば靴、服、財布、バッグ、手帳など

これらは履き心地や着心地、使い勝手が大切なポイントでプレゼントしにくいものです。
そんな時はギフト券を使えばいいんです。
あなたのお店の商品もプレゼント対象品になるかもしれませんよ。

 

今回、靴のキャッチコピーを出したのは
靴っていうのは3万円位のものは手入れさえ良ければ一生使えるんですね。
一生思い出に残るプレゼント品って嬉しくないですか?

 

毎年プレゼントもできますよ!
お父さんの靴を毎年充実させてあげるなんていいじゃないですか。

また
デザインが本人が好みかどうかが重要なものもあります。
プレゼントしてもらったけどちょっとデザインがイマイチで使いにくい。
そういうのは残念なのでギフト券でプレゼントする。

後でお父さんからこれ買ったんだよってフィードバックがあるとコチラも嬉しいじゃない。

 

メガネ、時計などがプレゼント品にいいですね。

今ではメガネ、時計などはTPOに合わせて使い分けますからいくつあってもいいです。
めったに壊れませんから一生モノのプレゼント品になります。

 

「消耗雑貨・用品もラッピングとメッセージカードで立派なギフト!」

ちょっと現実的なお話をします。
家計が苦しくなると最初に節約されるのがお父さん関係消費です。
その次は子供、そして奥様です。
お父さんは頑張っているけどなかなか報われないんです。

 

そんなお父さんにも父の日は喜んでいただきたい。

 

そこで家計に優しく、お父さんに喜んでもらって、お父さんが素敵になる父の日企画。

 

ラッピングとメッセージカードで消耗雑貨・用品をプレゼント品にしようということです。

例えば下着やワイシャツ、靴下などの消耗衣料
結構よれよれって方、多いんじゃないですか?
父の日に新しい下着やワイシャツ、靴下買ってあげてください。

その時のプレゼントポイントは

  • 半年や1年分くらいの量を贈ります
    1年分贈ればお父さんはいつもピシッとしたものを使えます。
    半年分ならもう1回は誕生日でもいいかも?
  • 奇抜、ハイセンスなのを少し入れます
    イラスト入りのパンツ、派手なデザインシャツなどでお父さんが素敵に変身します。
    「こんなのオレが使うの?」というものでお父さんの気持ちは若返るし特別感を持ちます。
  • ラッピングは中身がわかるように、メッセージカードは必須
    中身を見てがっかりとならないように下着だよ、ワイシャツだよってわかるようにしておきます。
    メッセージカードはしっかりした体裁のもので簡単に短文でもいいですが感謝と祈りを伝えてください。
    「お父さんいつもありがとうございます。いつも素敵なお父さんでいてくださいね」
    という感じでしょうか。

これらは消耗品をうれしいプレゼントに変えるポイントでもあります。

 

「黄色のバラとメッセージカードで感謝を伝えよう!」

プレゼントに悩む方ってほんとに多いんですよ。

そういう時はシンプルに黄色いバラとメッセージカードを贈ろうという提案。
父の日企画の商品販売のメインにはなりませんが大切なポイントです。

 

この企画のメインは
「気持ちを伝える」ということで黄色のバラとメッセージカードです。

でも販売するのはバラとメッセージカードだけではありません。

 

バラとメッセージカードの「気持ちを伝える」という柱があるので+アルファは何でもOKです。
お手頃価格のお酒でも、お菓子でもなんでも対応できます。

 

バラは枯れますし、物は消費しますがメッセージカードはいつまでも残ります。
何気ない、しみじみとしたメッセージは死ぬまで保管しておきたいものになります。

 

仕事ばかりしていて家庭や子どもたちを妻にばかりに任せていたワタシ。
そういうワタシでも、そういうカードは捨てられずにずっと持っています。

 

「大好きなスィーツを手作りしてお父さんをお・も・て・な・し!」

わざわざ時間や手間を掛けて作ってくれた。
「手作り」っていうのは誰だって本当に嬉しいものです。

 

今日はお父さんの大好きなお酒の肴を手作りしました。
今日はお父さんの大好きなケーキを焼きました。
今日はお父さんの大好物のフキの煮物を作ってきました。

 

嬉しいです!
食べたり、飲んだり、お茶したりして、一緒の時間を過ごす。
嬉しい父の日の幸せな一日です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

父の日のPOPの作り方のコツ

父の日のPOPの作り方のコツについてイラスト、カラー、文字・フォントについてみていきましょう。

父の日のPOPのイラスト

「黄色いバラ」「お父さんの笑顔」「頼もしい父」「素敵なパパ」「子供の照れた顔」
というイメージのイラストがいいですね。
商品や対象年齢(お父さんと子供の年齢)によって使い分けるといいですね。
もちろん装飾文字や画像を使ってイラストなしでもOKです。

父の日のPOPのカラー

 

父の日の花の項で十分おわかりかと思います。
「黄色のバラはお父さんの無事を祈る黄色と感謝を表すバラなんです」
ということでしたね。

それで
POPの色使いは
黄色をベースカラーかサブカラーにします。

黄色をベースカラーにする場合は補色の青色系がサブカラーになります。
補色の青色系をベースカラーにする場合は黄色がサブカラーになります。

アクセントカラーは赤色、オレンジ、緑、濃い青がいいでしょう。

父の日のPOPの文字・フォント

商品や対象年齢(お父さんと子供さんの年齢)によって使い分けます。

 

一般的にはゴシック体です。
高額な商品、大人向けは明朝体やイタリック体など
低額なもの、低年齢はPOP体やゴシック体です。

装飾文字でイラストを兼ねて集視効果を高めるという方法もいいです。

 

そこで言葉の使い方ですがFatherとDad(Daddy)は一般的にはFatherを使います。
「Happy Father’s Day」という感じです。

 

小さな子供さんが使う場合はDad(Daddy)というのもOKです。
父や父さんよりパパといった親しみのこもる感じでになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

父の日をサラッと押さえておきましょう

父の日はいつ?

2020年の父の日は6父の日のいわれは?月の第3日曜日で21日です。

父の日の花は?

日本では父の日の花は「黄色いバラ」とされています。

黄色が父の日のイメージカラーとして定着してきているようです。
これはPOPでは重要ですよ!

父の日のイベント企画例&キャッチコピー例

「父の日には大好きなお酒をプレゼント+シャンパンで乾杯!」

「一生喜んでもらえる靴ギフト券をプレゼント!」

「消耗雑貨・用品もラッピングとメッセージカードで立派なギフト!」

「黄色のバラとメッセージカードで感謝を伝えよう!」

「大好きなスィーツを手作りしてお父さんをお・も・て・な・し!」

父の日のPOPの作り方のコツ

父の日のPOPのイラスト

「黄色いバラ」「お父さんの笑顔」「頼もしい父」「素敵なパパ」「子供の照れた顔」
というイメージのイラストがいいですね。

父の日のPOPのカラー

POPの色使いは
黄色をベースカラーかサブカラーにします。

黄色をベースカラーにする場合は補色の青色系がサブカラーになります。
補色の青色系をベースカラーにする場合は黄色がサブカラーになります。
アクセントカラーは赤色、オレンジ、緑、濃い青がいいです。

父の日のPOPの文字・フォント

一般的にはゴシック体です。
高額な商品、大人向けは明朝体やイタリック体など
低額なもの、低年齢はPOP体やゴシック体です。
装飾文字でイラストを兼ねて集視効果を高めるという方法もいいです。

 

スポンサーリンク