おしゃれなブラックボードの書き方のコツはパソコンの3つの活用方法

カフェ風のおしゃれなブラックボードの書き方を
教えてほしいという声がよくあります。
インテリアとしておしゃれな黒板アート、チョークアートを
書きたいという方もいらっしゃいます。

この記事ではパソコンを活用して
おしゃれなブラックボードを書くコツを
分かりやすくお伝えします。

 

 

スポンサーリンク

おしゃれなブラックボードの書き方の基本

おしゃれなブラックボードもおしゃれでないブラックボードも
まず基本を押さえておきましょう。

 

ブラックボードに書くことをリストアップする

おしゃれなブラックボードに何を書きましょうか?

ブラックボードに書くことをリストアップしておくと

  • 書きモレがなくなります
  • 書き直しをしなくてすみます
  • 言葉と絵を吟味できます

 

リストアップすることは

お店であれば

  店名(不要な場合もあります)、メニュー
  商品名、期間、日付、営業時間、休日
  ラストオーダー時刻、価格、単位
  メーカー名、産地名
  決済方法、クレジットの扱い
  セルフサービスや前金制、予約制などのお店のルール
  設備、個室、配達あり
  お店案内の「⇒」
  写真、イラスト

といったことです。

 

お部屋のインテリアならば

Welcome、my room、名前、花のイラスト・・・

などでしょうか。

 

さて、それらをどのようにしておしゃれなブラックボードにするか。
書き方に入っていきますね。

おしゃれなブラックボードってどういう感じ?

「カフェ風のおしゃれなブラックボードの書き方を教えて!」

わかります。

なんとなくカフェ風のおしゃれという意味。

でもね~

  「かわいい寄りのおしゃれ」

  「アートっぽいおしゃれ」

  「アメリカンなおしゃれ」

  「アイデアたっぷりなおしゃれ」

   ・・・・・・

「おしゃれ」っていろいろあるんですね~
それぞれ書き方のコツも微妙に違う。

 

だから
「おしゃれなブラックボード」ってどういうものか
 あなたのイメージをはっきりさせましょう。

そういうときはパソコンを活用。

 

グーグル画像検索で

  • 「黒板 おしゃれ」
  • 「ブラックボード おしゃれ」
  • 「カフェ風 チョークアート」

というふうにググってみる。

 

おしゃれなブラックボードがいっぱいでてきます。
その中であなたのピッタリくるものを選んでみましょう。
画像を保存してもいいですしプリントするのもいいですね。
それを見本におしゃれなブラックボードを作っていきます。

 

おしゃれなデザインのラフ案をつくろう

書くことをリストアップしました。

それらをどのような感じにするか、あなたのイメージもできました。

 

ここで紙にラフ案を書いていきます。

A4くらいのブラックボードならば
失敗してもどうっていうことはありませんが
大きなブラックボードだと感覚がつかめません。

 

なのでラフ案を書いたほうがうまくいきます。

 

 

 

 

 

スペースのとり方のバランスや字の大きさ
イラストの配置などをラフ案で決めていきます。

 

細かい装飾は自分がわかればいいので
ざっと書いておくだけで十分です。

 

ここで重要なのがタテ線・ヨコ線・軸に揃えるということ。
軸というのは必ず中心線ということではありません。
斜めでも、右から4割のところでも、2本でも、十字線でもOKです。
要はブラックボードの背骨みたいなもので
中心となる線くらいに考えてください。

 

字の頭の端や末端が縦線・横線に揃っていると
スッキリと感じられ全体を見ていた頂くことができます。

 

デザインの軸が揃っているとまとまり感が出て
力強く安定した感じになります。

 

ラフ案ができたらブラックボードを
おしゃれに書くコツに入っていきます。

 

スポンサーリンク

ブラックボードのおしゃれな書き方のコツ

ブラックボードをおしゃれにする要素は3つ

ラックボードのおしゃれの要素は3つあります。

  • フォント(統一されたデザインの文字)
  • イラストや絵
  • 飾り罫や囲み罫

これらの1つか2つをおしゃれなものにすると
ブラックボードがグッとおしゃれになります。

 

フォントを使っておしゃれにする

フォントを使っておしゃれにするポイントがいくつかあります。

・おしゃれなフォントを使うこと
(おしゃれなフォントを使うとブラックボードがおしゃれになります)

 

・店名やキャッチコピーなどの一番大きな字とその他の一番小さな字の比率を大きくする
(同じような大きさのフォントにしない)

 

フォントは多用しない(2~3種類まで)
(メインとサブだけにする)

 

文字間は狭くして文字を塊にすると力強さがでます
(お も て な し ! ⇒ おもてなし!)

 

おしゃれなフォントなんて書けない、知らないという方に

ここでパソコンの活用。

おしゃれなフォントといってもなかなか難しいので
書く言葉をワードに入力してフォントを色々変えてみます。

 

そうするとあなたの気に入ったフォントがきっと見つかると思います。

次に気に入ったフォントの文字サイズを大きくしてプリントし
それを見本として書きます。

 

あるいは
実際にブラックボードに書くサイズまで大きくしてプリントし
切り抜いてステンシルにして書きます。

 

これだと誰でもできます。

 

フォントについてはこちらの記事も参考になります。

「フォントの使い方選び方でPOPが活きる。おすすめの3つのフォント」

 

イラストや絵を使っておしゃれにする

イラストや絵を使うことで、とてもおしゃれなブラックボードになります。

 

可愛いイラストでもいいですし
写実的なまさにチョークアートのような
ブラックボードも素敵です。

 

イラストや絵に自信のある方は是非、自分の得意を使って
オリジナルなブラックボードを書いてください。

 

特に花のイラストは比較的簡単で
どんな人にとっても好印象!おすすめです。

 

文字よりもイラストや絵を中心としたブラックボードというのももちろんアリ!
イラストや絵を中心としたブラックボード、とても魅力的です。
微妙な色使い、グラデーションもいいと思います。

 

 

ブラックボード全体ではおすすめしませんが
イラストや絵だけに多くの色を使うのは全然構いません。

 

ブラックボードの字の色は白が基本
使う色は2~3色がおすすめです。

多くの色を使うと派手にはなりますが
一方でごちゃごちゃ感も出てきます。
色でおしゃれを目指すのはとてもむずかしいです。

 

イラストや絵に自信がないけれど
それをブラックボードに入れたいという方は

 

パソコンを活用してください。

 

ブラックボードのイメージ作りのところでやったように
イラストや絵の名前を入力してググり(画像検索し)ます。

 

気に入ったイラストや絵をプリントして見本にします。

 

それでも書けない人は切り抜きをしてステンシルにして書きます。
イラストや絵に自信がない方でも大丈夫です。

 

画像検索してプリントしてそのまま使うのは
著作権がある場合はできませんので基本おすすめしません。

だいたい、おしゃれに見えませんから
ブラックボードの魅力はやっぱり手書きです。

 

 

飾り罫や囲み罫を使っておしゃれにする

ブラックボードを書くと

  • 慣れないうちはまとまり感がない
  • 変なところに空きスペースができてしまう
  • なんとなくだらしなく見える

ということがあります。

そういう時は飾り罫囲み罫を使うと

  • 全体がしまって見える
  • アクセントができてメリハリ感が出る
  • 間の抜けたスペースが無くなり
    まとまり感が出る

という効果があります。

 

 

 

ここまで
ブラックボードの書き方の基本と
ブラックボードのおしゃれな書き方のコツをお伝えしてきました。

 

是非、おしゃれなブラックボード、たくさん書いてみてください。
ブラックボードの良さは消してすぐ書き直せるということ。
書くほどにおしゃれになります。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

P.S.

おしゃれなブラックボードを書くのには道具も大切な要素です。
道具選びの記事を追加しておきます。

おしゃれなブラックボードには道具選びも重要

ブラックボードやマーカー、チョークはどこで買える?

ネット通販で買えますがお店ではホームセンターや文具店で買う事ができます。

ボードマーカーを一緒に買うことを考えると大きめの文具店がおすすめです。

ブラックボードの選び方

ブラックボードの選び方のポイントは

  • ブラックボードの板面の材質をどうするか
  • 対応のペンはどういうものを使うか
  • 書く面の数はどうするか
  • 設置のタイプはどうするか
  • 形状はどうするかサイズはどれくらいの大きさにするか
  • 板面の色はどういう色にするか

といったところです。

一覧表を参考にしてみてください。

筆記具の選び方

ブラックボードに書くための筆記具選びのポイントは

  • 色数
  • 太さ

です。

書き方によって太さは融通がききますので、色数を選ぶポイントとします。

 

イラストや絵をあまり書かないという方には

 

三菱鉛筆 ブラックボードポスカ
太さ:中字・丸芯:1.8~2.5mm、太字角芯:線幅8mm、極太・角芯:15mm
色数:8色、極太は6色

【メール便対象】三菱鉛筆 ブラックボード ポスカ 中字丸芯 PCE-200

価格:190円
(2019/10/12 15:28時点)
感想(2件)

レイメイ藤井 ボードマーカー
太さ:細字・丸芯:1mm、中字・丸芯:2mm、太字・平芯:8、4、2mm、極太・平芯:15、9、4mm
色数:12色

【全12色】レイメイ藤井 ボードマーカー 蛍光 中字 丸芯2mm幅(LBM252)/直液式/水性顔料インク

価格:187円
(2019/10/12 15:32時点)
感想(0件)

が使いやすいと思います。

 

イラストや絵をリアルっぽく書きたい方には色数の多い2種類があります。

 

レイメイ藤井 チョークパステル
太さ:削り方で太さを調整できる
色数:24色
クレヨンやチョークのようなタッチで塗り重ねもOKです。

レイメイ チョークパステル24色

価格:1,661円
(2019/10/12 15:39時点)
感想(0件)

呉竹 ポストチョーク WET
太さ: 角芯:6mm、角芯:15mm
色数:32色
色数の多さが特徴で繊細はアート表現ができます。

呉竹 ZIG ブラックボードマーカー ポストチョーク8色セット POSTCHALK MARKER WET-WIPE 6MMTIP NEON・8V POST-500A/8VB

価格:1,636円
(2019/10/12 15:37時点)
感想(0件)

こちらも一覧表を参考にしてみてください。

ブラックボード選び、ボードマーカー選びにはこちらの記事も参考になります。

「ブラックボード看板におすすめのボード、ペン・マーカー、消し方」

 

■POPの基礎から学びたい方にはこの講座。
POP広告クリエイター西村のおすすめ!

ペンもトレーニングペーパーも揃えてくれて、すぐ始められます。
3ヶ月でPOPもブラックボードも書くことができ、さらに販促の考え方も学べます。
ユーキャンの手書きPOP通信講座 

■販促の考え方、ヒントはこの本がおすすめ!
著者は日本の繁盛店14店に選ばれたお店の創業者。
木越さんは商売繁盛応援団として年間200回も全国に講演をしているセミナー講師。
ワタシもお店を3回見学し本の通りに商売繁盛のヒントがいっぱいと実感!

■お客様を創る、売れる、儲かる!
「個人店・中小店のチラシ作成マニュアル」

チラシもPOPと同じ文字情報メディアだから、POPと同じように「コツ」があります。
マニュアルに沿ってチラシを作成すると大型店との競合を避けながら
お客様を増やし、売上アップして儲けることができます。

ダウンロードはこちらから
「お客様を創る、売れる、儲かる! 個人店・中小店のチラシ作成マニュアル
⇒https://note.com/urupoplabo/n/n5963efab72c3

■売れるPOPの作り方マニュアル
売れるPOP作りで儲かる いいお店と輝くスタッフと
お客様の笑顔を創り出すことができます。
販促POP広告クリエイターが30年のPDCAでつかんだノウハウのマニュアル化。

ダウンロードはこちらから
「売れるPOPの作り方マニュアル」
https://note.com/urupoplabo/n/n9b51ca50b5a8

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ:
おしゃれなブラックボードの書き方のコツはなんと!パソコンの活用

おしゃれなブラックボードの書き方の基本

  • 書くことをリストアップ
  • ラフ案をつくろう
  • パソコン活用でおしゃれイメージを決める

ブラックボードのおしゃれな書き方のコツ

ブラックボードをおしゃれにする要素は3つ

  • フォント(統一されたデザインの文字) ⇒ パソコンの活用
  • イラストや絵 ⇒ パソコンの活用
  • 飾り罫や囲み罫

 

スポンサーリンク