おせちの売れるキャッチコピーを意味、由来、歴史から価値創りする

おせちのPOPを書きたいけど、何を書けばいいかわからないという方
おせちのキャッチコピーを書きたいけど、いいのが浮かばないという方

 

食品販売の小売業にとって「おせち」は1年で最大のテーマ
でも忙しい!
クリスマスが終わったらすぐ「おせち」
販促やPOPなんて考えてる暇ないよって感じでしょ。

 

この記事ではおせちの売れるキャッチコピー例と販促のシナリオを紹介しています。

日本伝統食のおせちの意味、由来、歴史から価値創りをしてキャチコピー例を作りました。
そしてその販促の考え方をシナリオという形で解説しています。

 

ぜひ、参考にしてみてください。

 

手書きPOPだったら、ちょこちょこって書けますから。
そして意外と効果は大きい。

 

活用していただければ嬉しい!

 

では本文の「おせちの売れるキャッチコピー例」とその販促のシナリオをご覧ください。

スポンサーリンク

祝い肴三種でおせちができる!お正月を迎えられる!

【キャッチコピー】
祝い肴三種でおせちができる!お正月を迎えられる!

【おせちの意味】
黒豆:黒く日焼けするほどマメに働けるようにという願いが込められています
数の子:ニシンの腹子の数の子は卵の数が多いことから子孫繁栄を願う縁起物です
田作り(ごまめ):片口イワシを農作物の肥料として使ったことから五穀豊穣を願います
「ごまめ」は「五万米」の字を当てます・・・なるほどです
たたきごぼう:ごぼうは地中深くに根が入るので家の基礎が堅牢なようにと願います

【シナリオ】
祝い肴三種というものがあります。
関東では黒豆、数の子、田作りです。
関西では黒豆、数の子、たたきごぼうです。

 

各家庭で準備するおせち料理は10種類を超えます。
注文のおせちでは40種類以上にもなるとか。

 

あれもこれも買わなくっちゃってバタバタして結局買い忘れっていうこともあります。
ポイントを絞って3品確実にお買い上げしていただいて
「マ~一応のものは買ったからいいか」と安心していただく。

 

お店のこういう気遣いが大事で売上を伸ばします。

スポンサーリンク

初誕生のご家庭に成長を祈るおせちで新年を迎える!

【キャッチコピー】
初誕生のご家庭に成長を祈るおせちで新年を迎える!

【おせちの意味】
数の子:ニシンの腹子の数の子は卵の数が多いことから子孫繁栄を願う縁起物です
昆布巻き:「こぶ」は「子生」と書いて子孫繁栄の願いを込めると言われています
筑前煮:里芋は小芋をたくさんつけることから子孫繁栄の縁起物とされています

【シナリオ】
おせち料理にはそれぞれの料理に願いが込められています。
子孫繁栄を願うものがいくつかあります。

 

初誕生のご家庭にとターゲットを絞ると赤ちゃんに関心のある家庭が反応してくれます。

 

ただのおせち、ごちそうのおせちだけではない。
願いのこもったおせちという日本の風習を見直したいものです。

スポンサーリンク

おせちは神様に感謝した供物をいただくお料理だから手作りがいいですね

【キャッチコピー】
おせちは神様に感謝した供物をいただくお料理だから手作りがいいですね

【おせちの意味】
田作り(ごまめ):片口イワシを農作物の肥料として使ったことから五穀豊穣を願います
かまぼこ:紅白や松竹梅の柄などでおめでたさを表します
紅白の場合は赤は魔除け、白は清浄の意味があります
鯛の姿焼き:語呂合わせの「めでたい」、七福神の恵比寿様が持つ魚としてハレの食卓にふさわしい魚でもあります

【シナリオ】
節ごとに収穫を神様に感謝して、お供え物として料理したものがおせち料理のもとになったとされています。
だったら出来たものよりも手作りがいいですねといって材料をおすすめする。
盛り付けるだけのおせちより一品でも手作りをという提案です。

スポンサーリンク

お節(おせち)は年の始めに幸運を呼ぶお料理、黒豆、紅白かまぼこで幸せな新年を!

【キャッチコピー】
お節(おせち)は年の始めに幸運を呼ぶお料理、黒豆、紅白かまぼこで幸せな新年を!

【おせちの意味】
昆布巻き:「こぶ」は「よろこぶ」に通ずるので、縁起が良いとされています
黒豆:黒豆には邪気払いの意味があります
かまぼこ:紅白の場合は赤は魔除け、白は清浄の意味があります

【シナリオ】
元旦は節目の日のお祝い料理です。
昨年が厳しい年であっても節目を超えて邪気を祓いリセットして新年の幸せを願います。
節目の日とはそういうもの。
厳しい年だったからこそ、おせちに願いを込めたい。

海老の艶煮、紅白なます、煮蛤で今年も仲良く、元気に、よろしく

【キャッチコピー】
海老の艶煮、紅白なます、煮蛤で今年も仲良く、元気に、よろしく

【おせちの意味】
車海老艶煮:海老は腰が曲がることから元気で長寿にという願いです
煮蛤:蛤はピッタリ合うのは1対しかないことから夫婦円満を象徴する縁起物です
紅白なます:水引をかたどっているとされ、平安や平和を願います

【シナリオ】
老夫婦2人世帯で正月に二人で食べるおせちなども多い。
おせちも互いへの感謝やいたわり、願いを込められたら
意味のあるおせちになるんじゃないでしょうか。

黒豆、田作り、金団で商売繁盛おせち

【キャッチコピー】
黒豆、田作り、金団で商売繁盛おせち

【おせちの意味】
黒豆:黒く日焼けするほどマメに働けるようにという願いが込められています
田作り(ごまめ):片口イワシを農作物の肥料として使ったことから五穀豊穣を願います
「ごまめ」は「五万米」の字を当てます
きんとん:漢字で「金団」と書き、黄金にたとえて金運を呼ぶ縁起物とされています

【シナリオ】
互礼会や新年の挨拶など仕事関係で食べるおせちには商売繁盛の願いを込めたい。
元旦には横文字の経営理論よりも商売繁盛の願いが似合います。

金運を呼ぶおせちで豊かな新年を迎える!

【キャッチコピー】
金運を呼ぶおせちで豊かな新年を迎える!

【おせちの意味】
きんとん:漢字で「金団」と書き、黄金にたとえて金運を呼ぶ縁起物とされています
卵焼き:卵焼きの「黄色」は「黄金」に通じることから金運アップの縁起物とされています
数の子:数の子の「黄色」も「黄金」に通じることで金運アップの縁起物です
金柑甘露煮:金柑は“金冠”に通じ財宝を意味します
「きんかん」の「ん」は「運」に通じることから運を盛るという意味があります

【シナリオ】
卵焼き、栗きんとん(金団)、数の子、金柑甘露煮、芋きんとん(金団)など
黄色や言い回しで金運の縁起物とされるものがあります。

 

おせちに食品添加の金箔を散らすのもおせちの華やかさを
盛り上げてくれて食事の話題になります。

今年は世界三大珍味で豪華グルメおせち

【キャッチコピー】
今年は世界三大珍味で豪華グルメおせち

【おせちの意味】
世界の珍味のトップ3をいただくのは満足感があります。

【シナリオ】
世界三大珍味のキャビア、フォアグラ、トリュフといった
高額品を食べていただくチャンスはおせちが一番。

 

食べ方、味付け、レシピなど丁寧な説明を提供して
高額品の販売にチャレンジしたいものです。

合格祈願3品でおせち!新年をリラックスして迎える!

【キャッチコピー】
合格祈願3品でおせち!新年をリラックスして迎える!

【おせちの意味】
伊達巻き:形が巻物に似ていることから知識が増えますようにとの願いが込められています
鰤の照り焼き:鰤は出世魚で立身出世を願う縁起物です。
筑前煮:「蓮根」は穴にちなんで将来の見通しがきくとされています
また、人参やごぼうなど土の中で根を張る根菜は末永い幸せを祈願する意味があります

【シナリオ】
出世祈願や知識が増えることを願う伊達巻と一緒に
受験生の大好物を一緒にするおせちも喜ばれそうです。

 

受験間近でピリピリする時期さりげない思いやりがいいですね。

今年も元気に幸せな一年を!日本伝統の和食で健康おせち

【キャッチコピー】
今年も元気に幸せな一年を!日本伝統の和食で健康おせち

【おせちの健康的意味】
おせち料理は山の幸、海の幸があり栄養のバランスも良い和食の伝統的料理です
筑前煮:「蓮根」「里芋」「ごぼう」「人参」など土の中で根を張る根菜は食物繊維が多く免疫力を高めます
黒豆:大豆ですから骨粗鬆症を予防するイソフラボン、コレステロールを抑えるリノール酸、疲労回復を助けるビタミンB、風邪予防にもつながるビタミンB2
栗きんとん:食物繊維やビタミンCが豊富に含まれ、糖尿病予防にも良いです
紅白なます:大根には消化を助けるジアスターゼ、ビタミンCが豊富です
ニンジンは体内でビタミンAに変わるβ-カロテンが沢山含まれています
田作り:カルシウムが多く含まれ、骨を丈夫にします
たたき牛蒡:食物繊維が多く免疫力を高めます

【シナリオ】
グルメおせちがもてはやされて日本伝統のおせち料理は減少気味ともいわれます。
ところが伝統的和食のおせちは免疫力を高めるなど身体に良い料理が沢山あります。
黒豆、たたき牛蒡、筑前煮、紅白なます、田作りなど
おせちを機会に日本の伝統食の良さを再認識していただきましょう。

スポンサーリンク

一人前のおせちを用意して 全員で顔を合せるZOOM新年会!

【キャッチコピー】
一人前のおせちを用意して 全員で顔を合せるZOOM新年会!

【おせちの意味】
おせちは節目の日のお祝い料理という行事食でした。
「年神様(としがみさま)」が家に来るので煮炊きを控え物静かに迎えるため日持ちする料理がおせちです。
また毎日の食事作りからお正月だけでも女性を開放しようという意味がありました。

【シナリオ】
おせちは年に一度のごちそうであり贅沢でもあります。
家族みんなで年に一度のごちそう、贅沢を楽しむのはとても大切。

 

今年は新型コロナで家族でも会えない1年でした。
新年は家族が元気に顔を合わせて食事ができるようにありたいですね。

 

その願いも込めて、元旦のおせちはZOOMを使って家族全員が揃いましょう。
一人前のおせちを全員が用意して女性の方も一緒に顔合せ!

 

スポンサーリンク

まとめ

おせちの売れるキャッチコピー!いかがでしたか?

 

おせちには感謝や願いがこもる日本の風習としての良さがあります。
ごちそう、ハレの料理ということだけではなく
そういう良さに注目してお客様に提案してみたいですね。

 

結果がよかったら来年はクリスマス前に準備してくださいね。

それでは年末のお客様への働きかけや提案、頑張ってくださいね。

スポンサーリンク